ドラッグストアvs調剤薬局、激化する「処方箋」争奪戦の行方
薬剤師不足の対策も
医療用医薬品の処方箋の“奪い合い”が激しくなりそうだ。
ドラッグストアが調剤併設店舗を増やしており、品ぞろえの多さという従来の利便性を武器に処方箋応需枚数の上積みを狙う。
一方、調剤を専門または主体にやってきた薬局は、業態の多様化や相談機能の強化などで生活者の入店しやすさを追求する例がある。
各事業者は法制度の変化や薬剤師不足といった課題にも対処しつつ、顧客の信頼を積み重ねられるかが問われる。
<ドラッグストア、利便性武器 ..