「薬と薬」の飲み合わせ 重大な医療事故に発展する恐れも
歳を重ねるほど、どうしても薬を飲む機会も、その種類も増えていく。そうした日常生活に潜むリスクが「飲み合わせ」だ。
本誌・週刊ポストではこれまで2度にわたって「納豆が抗凝固薬の作用を弱めてしまう」「グレープフルーツジュースと頭痛薬を一緒に摂ると薬の作用が強く出すぎる」「ビタミンCのサプリは糖尿病治療薬の作用を強めてしまう」といった見逃されがちなリスクをレポートし、大きな反響が寄せられた。
今回、触れておかなければならないのが、「薬と薬」の飲み合わせだ。薬剤師の堀美智..