国内初、カフェイン中毒死 エナジードリンク日常的に大量摂取か
「エナジードリンク」と呼ばれる飲料を日常的に飲んでいた九州地方の20代男性が昨年、カフェイン中毒により死亡していたことが21日、分かった。常用での中毒による死亡報告例は国内初とみられる。深夜帯の勤務だった男性は眠気覚ましで毎日のように多用しており、この飲料は短時間に約20本飲むとカフェインの致死量に達するという。
眠気覚ましや疲労回復効果で近年人気のエナジードリンクだが、注意が必要な事態が起きた。
男性の解剖を警察の依頼で担当した福岡大法医学教室の久保真一教授によ..