屈指の捕鯨基地、復活なるか 「天の恵み」アイヌにも縁
日本はクジラの資源管理を議論する国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、1日、31年ぶりに商業捕鯨が復活した。
北海道釧路市からは沿岸操業を担う5隻の小型捕鯨船が出港、さっそく2頭を水揚げした。ただ、捕獲枠は小さく、舌の肥えた消費者に鯨肉が受け入れられるかも未知数。採算がとれるようになるかも分からず、多難な船出となりそうだ。
北海道釧路市の釧路港には1日、網走市、和歌山県太地町、宮城県石巻市、千葉県南房総市の4港から小型捕鯨船5隻が集結。午前9時から、商業捕鯨再開の出港..